Go to main content
Formats
Format
BibTeX
MARCXML
TextMARC
MARC
DublinCore
EndNote
NLM
RefWorks
RIS

Items

Details

序論. 日本証券史研究の試み
第1章. 戦前期証券法制の対象と効力 : 取引法・業者法
第2章. 戦前期証券法制の対象と効力 : 証券法
第3章. 明治初期の株式取引所設立出願
第4章. 証券取引所 : 日本における制度論と歴史
第5章. 戦前期外地および海外日系証券取引所の概観 : 国内取引所設立抑制政策との関連
第6章. 戦前期の上場関係規定
第7章. 戦前期市場における株価維持機関
第8章. 戦前期証券業者の形成と証券業務の発展
第9章. 公社債業者団体の形成と戦時金融統制
第10章. 戦時投資信託の誕生
第11章. 日本証券取引所の創立
第12章. 日本証券取引所の活動
第13章. 日本証券取引所の歴史的評価
第14章. 「全国公債社債明細表」と公社債発行市場 : 明治・大正期
第15章. 「全国公債社債明細表」と公社債発行市場 : 昭和期
結び. 戦後証券史への展望.

Browse Subjects

Show more subjects...