Go to main content
Formats
Format
BibTeX
MARCXML
TextMARC
MARC
DublinCore
EndNote
NLM
RefWorks
RIS

Items

Details

1. 土蔵が開けられる (深沢家の土蔵; 土蔵の二階は宝の山; 千葉卓三郎とは、だれ?; 新井さんの卒業論文)
2. 放浪の人・千葉卓三郎 (おいたち; 新しい旅立ち)
3. 卓三郎、五日市へ (山里の暮らし; 教師となって; 深沢親子; 勧能学校の教室で; 学芸講談会; 女性の参加)
4. 憲法草案づくりに燃えた五日市 (自分たちの憲法をつくろう; 将来の日本の姿; 冬の夜; 校庭の桜は満開; 奈良橋村で; 卓三郎が残したもの)
5.「五日市憲法草案」と「日本国憲法」(五日市憲法草案」の特色; 新しい日本への願い)
解説「五日市憲法草案」と私の体験: 待望の本の誕生 / 新井勝勝紘
あとがき.

Browse Subjects

Show more subjects...